いちご会:卒業後初の懇親会(2002年5月)



名前の由来一五(いちご)期生にちなみ、「一期一会」から。

日時2002年5月4日18:00〜21:30

場所登戸・日本海庄屋

参加者清水美里鈴置健次・北川浩基・加瀬貴田代聖美・迎幸子
渡辺元基
志村千春・む

社会人1ヶ月後の感想(抜粋)

  ・大学院、勉強はきついが楽しい。将来は、JICAなどの国際機関で働きたい。
  ・近い将来、県下第1位になる予定の信用金庫。巨額のお金を扱う毎日だが、
地元密着型で、やりがいがある。

  ・今は勉学と求職の毎日。遣り残したことにも集中できる。
IT関係のアルバイトも、よい経験になった。

  ・人間相手の人材派遣。社長を含め、社内の雰囲気がいい。
外回りは大変だが、充実している。

  ・学生相手の商売。組織全体が、もっと学生を大事にすべき。
研修中は、色々なことを学んだ。

  ・IT・カメラ関係の仕事。仕事が嫌なわけでないが、1年後には、
生地 Australia に帰還したい。

  ・学習教材の訪問販売。つらいこともあるが、子供好きなので、
結構、性に合っているかも。

  ・栄養師専門学校で化学などを学ぶ生活。ムカ・ゴキをものともせず、
将来は病院などで働きたい。

  


いちご会:第2回懇親会(2002年8月)


日時2002年8月17日19:00〜21:30

場所新宿

参加者清水美里鈴置健次・北川浩基・木村佑二郎・加瀬貴坂東香里
菅沼篤志迎幸子渡辺元基穐山理子・む

近況報告(抜粋)

 ・就職も決まった。秋の専フィルコンサートには、演奏者で復帰する予定。
 ・留学から帰国後、就職活動が結構大変。家に居る時間が多いが、案外落ち着く。
 ・変わりなく元気。友人が何人かできた。今は「アザラシ騒動」が面白い。
 ・新人で最初の契約成立。主に税理士さんを相手に奮闘中だが、
マイペースでやりたい。。

 ・M先生、厳し過ぎ。グアテマラでの農村調査とNew Yorkでの
The Phantom the Opera観劇が楽しみ。

 ・広島での一人暮し。東京往復は大変。仕事はきついが、なんとか持ちそう。
 ・職場にもだいぶ慣れた。長い休暇を有効に使いたい。
勉強をし、また二輪車の免許をとりたい。

 ・営業成績優良で中国旅行のプレゼント。一つ上のランクの仕事に進んだが、
マイペースでやっている。

 ・大きな変わりなく、元気にやっている。Australia にはいずれ行きたい。
 ・先月で退社。自分が本当にやりたかった仕事に再挑戦中。今はスッキリしている。
 ・2年越しの本の執筆、目次も未定。
ろうそく消し、照れと動揺で、flying をしたらしい。




いちご会:2002年度忘年会(2002年12月)


日時2002年12月28日18:00〜22:30

場所新宿・オランダ屋敷

参加者清水美里鈴置健次・木村佑二郎・加瀬貴坂東香里菅沼篤志
     田代聖美・迎幸子・穐山理子丸田浩平・渡辺元基志村千春・む

★室井ゼミ15期生15名のうち、12名が第3回いちご会(忘年会)に出席した。
中でも、菅沼君は広島、丸田君は

  長野、そして田代さんは群馬から馳せ参じてくれた。
仕事が一段落した後とはいえ、かなりの高い出席率であ

  る。この学年は、本当によくまとまっていると思う。
「桃・栗3年、柿8年」という、
私の呪文の効き目はあまりな

  さそうだが、各自、それぞれの道を歩んで欲しい(む)。



いちご会:鈴置君送別会(2003年3月)


日時2003年3月29日14:00〜20:00

場所新宿

参加者:海老原弘行・清水美里・鈴置健次・木村佑二郎・坂東香里・田代聖美
        迎幸子・穐山理子丸田浩平・渡辺元基志村千春

室井ゼミ第15期ゼミ長の鈴置健次君が日本での会社を退職して、
オーストラリアに住むことになった

同国で生まれた鈴置君は、国籍も取得して、
語学学校に通いながら新たな仕事を探すという。

オーストラリアには第13期ゼミ生の土屋尚子さんも住んでいる。
鈴置君も、新天地での生活に早く慣れて、自分の人生を楽しく歩んでいって欲しい。
無理に永住する必要はないと思う。何かあったら、いつでも日本に帰ってくるように(む)。
 


いちご会:鈴置君 一時帰国 歓迎会(2005年1月)


★日時2005年1月22日(土)

★場所新宿:稲田屋新宿西口店(Tel:03-3349-1708

★参加者清水美里鈴置健次・加瀬貴坂東香里田代聖美・迎幸子
雨森博子穐山理子丸田浩平(幹事)・志村千春


写真をクリック⇒拡大

*